岡山県倉敷市、水島駅、栄駅周辺で歯科医院をお探しなら「おおやま歯科」

おおやま歯科医院 ブログ

ホーム > おおやま歯科医院 ブログ > 17.2.28 ★虫歯予防★

17.2.28 ★虫歯予防★

虫歯についてお話しします!

★虫歯の原因★

原因はプラーク(歯垢)が長時間酸性状態になることです!

食事やおやつでプラークの酸性度が高まると、歯からカルシウムなどのミネラルが溶け出します。

通常は唾液の作用で溶け出たミネラルが再び歯に沈着する作用(再石灰化)が起こりますが、

長時間酸性状態が続くと再石灰化よりも脱灰が進んでムシ歯になります。

★虫歯になったら治らないの?★

初期虫歯までなら修復も可能です!

虫歯が進行して歯の表面に穴があいてしまったら、元には戻りません。

しかしながら、フッ化物配合歯磨剤などの積極的なフッ化物応用に、適切なブラッシングと

食事コントロールなどを組み合わせることによって、ごく初期の虫歯(ホワイトスポット)なら、

進行を停止したり修復することができます。

★なぜフッ化物配合歯磨剤によって虫歯を予防できるの?★

フッ化物が再石灰化を促進し、初期虫歯を修復するからです!

歯磨剤に配合されている研磨剤では、100%プラークを取り除くことはできません。

一方、フッ化物はプラークの中にいるムシ歯菌の働きを弱めて、酸が作られるのを抑える効果があります。

さらに再石灰化を促進し、初期虫歯を自然に修復します。

★フッ化物配合歯磨剤の効果的な使用法は?★

適正量を使用し、洗口量を少なくし、1日の使用回数を多くすることがポイントです

フッ化物配合歯磨剤の効果を高めるには、再生石灰化を促進するフッ化物を長時間口腔内に保持することが必要です。

つまり、口腔内のフッ化物を保持させるため、適正量を使用する、洗口量を少なくする、1日の使用回数を多くすることがポイントです。

毎日しっかり歯磨きをするよう心掛けましょう!!★

 

]]>

pagetop